今年も
鈴鹿8耐が終わり 既に2週間 あっという間に過ぎてしまいました
去年の雪辱を晴らすべく 年明けから減量と体質改善し時間の許す限りトレーニングをして
万全のコンディションで望みましたが事前テストより新型マシンとのマッチングを詰めきることが出来ず
5位とは言っても自分の走りが全くできず 歯がゆい8耐となりました
帰ってからも数日間 集中力がなく 悶々としてました
気持ちは既に来年に向かってます 鈴鹿で自分らしい走りができる残された時間は
そう多くないと思います
来年に向けて 何をどうすべきか 何ができるか
今年の8耐参戦にあたり 応援してくれた北海道の皆さん
多くの励ましやお守りや応援メッセージをくれた皆さん 本当にありがとうございました
投稿日:2011年 8月 13日
" 今年も " の10 件のコメント
この記事へのコメントを書く
最近のブログ記事
- 2012 鈴鹿8耐 DUCATI 1199PANIGALE
- 全日本RR最終戦 鈴鹿
- エクストレイル
- 今年も
- 鈴鹿8耐
- 鈴鹿に来てはや7日目
- 自主トレ
- 日々忙しく・・・・
- いかんいかん
- CB900F 完成
お疲れさまでした。
武石さんのかっこいい走り…
来年期待しています!
ずっと応援してるので
頑張ってくださいね。
ありがとうございます 今後とも宜しくお願いします
お疲れ様でした。
ピットからのスタートで5位までの追い上げ、見事なレースだったと思いますが、上を目指しているチームにとっては、不本意なレースだったのでしょう。
来年に向けて、前向きに新たな決意、頼もしいです。
来年は、きっと良い結果が出る事、楽しみにしています。
南青山のホンダショールームに宇川さんがゲストで来ましたが、「8耐のペアで印象に残っているのは、武石さん」とお話しされていました。
来年は、鈴鹿に行こうかな。やっぱり、武石さんの走ってる姿、直接観たいです。
このコメントを聞くと、「やっぱり来年の夏も絶対に鈴鹿へ行くぞ!」って思います。どんなに暑くても、どんなに仕事が忙しくても、絶対に応援に行こうと思います。
きっと来年も130Rで武石選手を応援していることでしょう。来年もまた、カッコイイライディングを見せて下さい。
今年も雄姿を見せて下さって本当に有り難うございました。
武石さん、ご無沙汰です。
フレディです。
またまた少し気持ちが消沈気味ですね‥
鈴鹿を走れて、8耐という晴舞台に出られるだけでも僕らからすると羨ましい限りです。しかも過去にGPライダーのドゥーハン、ビーティ、ガードナー、ローソン、スペンサー達と対等に争ってきたではないですか。
これって、凄いですよ。
確かに結果も大事ですが、もう少し楽な気持ちで、長く走れる様に楽しんで下さい。
根強い、武石ファンの為にも。
俺も随分昔に限定販売された昭栄の武石レプリカを被ってますが、つい先日、CBに乗ったライダーが同じ武石レプリカを被ってました。
居るとこには居るんですよ、熱烈な武石ファンはね。
ずっと走ってて欲しいな。
武石さんと同年代のファンとしてね。
頼みますよ(^^)
そうですね うまく行かない状況でも全力で戦う姿示さないと 応援してくれてる皆さんに失礼ですよね
結果は結果 勝負の世界です 勝者がいれば敗者がいる 当然のことですが どんな状況下でも
自分の走りが120%出せれば 自分自身も満足できるのですが 今年ほど我慢を強いられたレースは
経験が無かったので 不完全燃焼です
鉄は熱いうちに打て! 既に気持ちは2012年8耐に向かっています
応援していて良かったと 思って頂ける 走りをしたいと思います。
応援ありがとうございます
またきっと 夏の鈴鹿でお会いできると思います 130Rでライムグリーンフラッグで
応援してください
ありがとうございます お守りのお礼も出来ず申し訳ありませんでした
5位という成績は素晴らしいと思います スタート前のトラブルがあのタイミングだという所も
奇跡だと思います
5位に押し上げた力になれてればもっと喜べたんですですけどね 来年またチャレンジします
どんな形であれ 走れる限り 頑張ります
来年も再来年も、そしてまた次の年も・・・武石選手が走る限り、家族全員130Rでライムグリーンフラッグで応援し続けます!
今年は予選が終了したラップに130Rを通過する際、一瞬ちらりとライムグリーンフラッグを振る私たちへ目を向けて下さったような気がしたのですが・・・やはり気づいて下さっていたのでしょうか!?
私も1967年生まれですが、毎年8耐で武石選手の走りを見るたびに、「まだまだ自分も頑張ろう!」と思うのは私だけではないはずです。
8耐を走るだけでも凄い事だと思いますが、武石選手が走ることで、たくさんの人に勇気や感動を与えて下さっていると思いますよ!
久しぶりにお邪魔したら・・・・・
全然 更新されてないじゃない!
楽しみに待ってる人が沢山いると思います。
ぜひ 写真付きでね♡