全日本RR最終戦 鈴鹿
参戦ではありませんが 今年8耐でお世話になって 各メーカー様にご挨拶兼ねて鈴鹿に行きました
10月末すっかり寒くなった札幌と違い 鈴鹿はまだまだ暖かく Tシャツ1枚でもOKなくらいでした(私だけ?)
レースはあいにくの雨でしたが 味方につけたトリックスターレーシングは2台共に快走 好成績を収めました
レース翌日 選手会のコンペがあり参加 レースの緊張から開放された ライダーたちはスコアに関係なく
楽しんでました
投稿日:2011年 11月 12日
" 全日本RR最終戦 鈴鹿 " の2 件のコメント
この記事へのコメントを書く
最近のブログ記事
- 2012 鈴鹿8耐 DUCATI 1199PANIGALE
- 全日本RR最終戦 鈴鹿
- エクストレイル
- 今年も
- 鈴鹿8耐
- 鈴鹿に来てはや7日目
- 自主トレ
- 日々忙しく・・・・
- いかんいかん
- CB900F 完成
武石選手は2012年の8耐には参戦されるのでしょうか・・・?
先日、トリックスターの体制発表では、8耐の参戦ライダーに武石選手のお名前がなかったような・・・
今年もぜひ鈴鹿で雄姿を拝見したいと熱望しております。
8耐のエントリーリスト確認しました。今年は須貝選手とペアを組んで、ドゥカティで参戦されるんですね!
エントリーリストに武石選手のお名前を見つけた瞬間、俄然鈴鹿へ行きたい気持ちが盛り上がってきました。どんなに仕事が忙しくても、今年も8耐へ、今年も鈴鹿へ行くぞ!って・・・
今年も130Rで(ライムグリーンタオルを振ってますが)、家族揃って武石選手を応援しています!
引退していく選手が多い年代ですが、夏の鈴鹿で武石選手の走りを見るたび、「自分もまだまだ頑張るぞ!」って、勇気が湧いてきます。
何よりも無事で8時間完走できますように!